古川天昇堂ではこれまで、粉骨したご遺骨を紙箱に納めお戻しさせていただいておりましたが、
ご希望の方に限り、有料にて桐箱に納めてお戻しするサービスを始めました。
粉骨したご遺骨は、滅菌処理を行ったあと真空パック処理を行いますが永久に密閉し続けること
は残念ながらできません。
埋葬方法がまだ決まっていない方や、粉骨したご遺骨の量が分かってからゆっくり手元供養品を
吟味したいという方には「桐箱」をお勧めします。
桐(きり)は、中に入れた素材を湿気や虫から守るという特性を持っています。
湿度の高い時期には膨張し湿気に強く、乾燥する時期には収縮して湿度を保ちます。
木箱の蓋の形状にはいろいろなものがございますが、弊社では「印籠(いんろう)」という密閉性が
高く湿度からご遺骨を守る性能のものを使用しております。
<桐箱のサイズ(外寸)>
・大サイズ 幅24.5cm×奥行17㎝×高さ8㎝
・中サイズ 幅21㎝×奥行14.5㎝×高さ4.5㎝
・小サイズ 幅16.5㎝×奥行11.5㎝×高さ3.5㎝
*粉骨したご遺骨の量に合わせ、上記3種類の中から適切なサイズの箱に納めます
(時期により箱サイズが異なる場合がございます)
<桐箱の価格>
オプション料金 各2,200円(税込)
桐箱をご希望のお客様は、お申込みの際にお伝えください。